2010年4月23日金曜日

ご紹介したい動画

私は、自民支持者という訳じゃなく、その時その時によって自民党に入れたり、その他の政党に入れたりしている。
共産党に入れた事もある。
絶対に入れないのは社民党と公明党と決めているだけで、それ以外の党は割りと柔軟に投票している。
あ〜、でも、多分、基本は自民で、政策見て変えるって感じかなぁ?

そんな私だけど、安倍さん、麻生さんの首相時代の手腕は高く評価している。
麻生さんは、外務大臣の時の外交手腕が素晴らしかったし、その才能が首相時代にいかんなく発揮された。
もし、前回の選挙で、マスコミに踊らされた(漢字の読み間違いやラーメンの値段知らなかった事よりも遥かに上回る実績を、敢えて報道しなかったのはなぜなのか、いまだに疑問に思っている。マスコミは日本を潰したいのか?)馬鹿な国民が民主なんかに投票しないで、麻生さんが首相を続けていられれば、日本は世界と歩調を合わせて不況を脱しつつあっただろうに、鳩のせいで不況から抜け出すのは難しい。
民主大勝からの年月で失った物を取り戻すのには、日本は下手すれば10年近くかかるんではないかと思っている。

そんな麻生さんの、外務大臣時代から首相になった頃までの、中東問題についての外交をまとめた動画があって、これはいろんな人に知ってもらいたいなぁと思ったので、リンクします。





他に、こちらも。
選挙前に作られた動画なので、2:00以降はプロパガンダ的な動画ですが、実績部分については客観的な羅列なのでそこだけ見てみるといいと思います。




安倍さんの動画については、適当な物が見つからなかったので、そのうち見つけたらアップするかも。
出来れば実績羅列系がいいんですけどね。

2010年4月16日金曜日

地デジ移行に向けて

先日、REGZAの型落ちの26R9000Kを買いました。
3月末までに買えなかったので、夏に新型を買おうかなと思ってたんだけど(今日、新型REGZA発表されましたね)、どうせ今年は小さいテレビの買い替えってことなので、まぁ、型落ちでもいいやって話しになったんです。
我が家にテレビは3台ありまして、内1台は既に買い替えてあります。
それもやっぱりREGZAです。
あと2台が地デジ未対応なんですが、1台は17型の小さい物で、もう1台は29型の中規模の物。
どちらを買い替えるかって言えば、そりゃ、まぁ、17型の方でしょう。
だって、来年の6月くらいが、地デジ移行前ではきっと性能的にも値段的にも一番いい物になる筈なので、そこでメインになる大きな物を買いたい訳です。
とはいえ、50インチや60インチを買うつもりはなく、まぁ、せいぜい37〜42インチくらいかなと思っています。
テレビって、地上波は実際のところほとんど見てませんで、ゲームのモニタ代わりか、CSを見るかなので、ゲームをする時にあまり大きな物にしすぎると、画面の全体に目がいかなくなっちゃうから……(実際に試してみたら、少なくとも私と私の家族はそうでした)。
まぁ、これはゲーマー一家である我が家の特殊事情です。
映画好きのお宅なら、大きな画面の方が迫力もあっていいでしょうしね。
で、17型を置いているのは寝室で、ベッドでゴロゴロしながらテレビを付けてるか、ゲームに使うかなので、そんなに大きな物は起き難いという状況から、22か26インチで探していました。
最初、安けりゃいいやってことで、22A8000にしようと思っていたんですが、26R9000と値段がそんなに変わらなかったんですよね。
26R9000の方、在庫限りだしエコポイントつかなくなってたしで、かなり安くなってたから。
そうは言っても、性能的にはずいぶん違いがありますし、USB-HDD繋いで録画も出来る機能もついている訳ですし。
使うかどうかは別としても、値段が似たり寄ったりなら、録画はついてるに越した事は無いですよね。
もっとも、こちらのテレビにPS3を1台繋ぐなら(我が家には2台のPS3がありますから)、REGZAに直接HDDを繋ぐより、PS3のtorneを繋いで録画した方が地上波だけならいいんだよなぁ。
でも、torneの難点は地上波しか録画できない事で、デジタルBSと110度CSは録画できないんですよ。
3波対応になったら即買いなんだけどなぁ。
だって、番組としては、ほとんどCSしか見てない我が家でCS録画できないのは無しでしょう。
そんな訳で、torneが3波対応になるまではREGZAの方で対応するのもいいのかもね。


で、ここを読んでくださってるみなさんは、来年の地デジ移行に向けてご家庭のテレビの買い替えは進んでいますか?
来年全部一気に買い替えなんてするには、なかなか経済的負担がなぁと思っている我が家では、チマチマと買い替えて行くしか無い訳ですが、実際には後になればなるほど性能がいい物が発売される訳で、来年一気に買い替える方が本当はいいんだろうなと思ったりもしますけどね(でも、もうあと1台だけになったし、来年はいい物を買いたいな。さすがに100万のCELL REGZAを買うという訳にはいきませんが)。

しかし、地上波をほとんど見ない我が家としては、実際は地デジに移行しようがほとんど影響はない筈なので、そんなに計画的に買い替えなくてもいいじゃんと言われても仕方が無いなと思ったりもします。
まぁ、地デジ移行は、半分は建前で、いいテレビ環境でゲームをしたいというのが、家族の本音の様な気はします。
評価:
---
東芝
¥ 99,800
(2009-12-11)
コメント:買ったのは黒の方ですが、検索で出て来なかったのでこちらの紹介。

評価:
---
ソニー・コンピュータエンタテインメント
¥ 11,960
(2010-03-18)


2010年4月10日土曜日

6.0採点の悪いところは知ってるけど、今の採点方式より見てて楽しかったよ

フィギュアの審判を引退したPatrick Ibens氏がインタビューを受けていまして、その内容に頷くべき点が多かったのでご紹介します。
また、そのインタビューについて、国際審判経験者のSonia Bianchetti氏のコメントしたメールも公開されており、インタビューページからリンクされてるので、そちらも読んでいただけるといいかも。
Patrick Ibens Interview
要約すると、なんで今の審判がフィギュアの演技に対して妥当な点数を出せないかって言う理由ですね。
あと、それに対する同意のコメントメール。
しかし、Patrick氏、高橋の事ほめ過ぎw
いや、確かに素晴らしい演技だったけどさw

個人的には、プルシェンコが今の採点方式じゃなく、6.0採点時代を引きずってるって言うのには、納得した。
ただ、フィギュアファンとして、演技を見る側の立場としては、今の採点方式より、色々問題もあったにせよ6.0採点時代の方が、数百倍も演技が素晴らしい選手が多かったし、感動もした。
今の採点方式になってつまんなくなって、フィギュアから距離置いちゃったものなぁ。
プルシェンコの6.0採点の最高峰といわれている「ニジンスキーに捧ぐ」だって、素晴らしいステップなんかも、今の採点だと全然点数でない仕様になってるからね。
でも、見てる分には、今のフィギュアで点数出るステップよりも、絶対的に素晴らしいからなぁ。
プルシェンコの「黒い瞳 白Ver」に心を鷲掴みにされた身としては(でも、今は黒Verの方が好きなんだけどね)、もしあの頃、今の採点方式だったとしたらあの感動には出会えなかっただろうと思うと、あの頃の採点方式で良かったなと思える。
あと、今の採点方式だったら、大好きなキャンデロロも表舞台には出て来なかったんだろうな。










この美しい演技と同時に、Exとはいえ↓のような伝説を作るプルシェンコの幅の広さが大好きさ(でも王子様キャラと思ってたプルの豹変ぶりに衝撃、いや笑撃が走りましたけどねw)。






キャンデロロ詰め合わせ









おまけ







でもね、6.0採点引きずってても、絶対にライサチェクよりプルシェンコの演技の方が金にふさわしいと思うの。
ライサも良かったとは思うし、ライサはライサなりに頑張ってたし、ライサが悪い訳じゃないけど、でもね、5番の審判のプル下げライサ上げの酷さが許せないよ(ライサの振り付け師だって噂あるね、噂だけどw)。
まともなジャッジしてた審判、3番だけじゃんって思ったもの。
バンクーバーの酷さは、選手達の問題ではなく、単純にジャッジの問題だよ。
あぁ、でも、言ったらなんだけどパトリック・チャンの爆上げとそれを当たり前と思ってるチャンのコメントは、本当に許せないけどね。
あれが、なんであんなにいい点数なんだよ。
本当に、今の採点方式、最低だよ。
せめて匿名だけでもやめろよ。





女子フィギュアの問題は、男子フィギュアの問題とはちょっと違うと思うので、コメントし辛い。
ただ、安藤があれだけ下げられたのは、いまだに納得できないけど。
まぁ、某選手の爆上げの方が納得できない人の方が多いんだろうとは分かっていますが。


2010年4月8日木曜日

慣れというやつでしょうか

私は、もう20年来のMacユーザーでして、もちろんWindowsも使えますし(現職場はXPです)UNIXも使えますが、家ではほとんどMac。
でも、今のMac OS X Snow Leopard(10.6.3)ですと、普通にWindowsをインストールできる訳で、Win用のストラテジーゲームを遊びたかったので(Mac版もあって遊んでたんだけど、日本語版はWinのみなので……)、従来のWinに比べれば安くなった(それでもMacに比べると8倍くらいの値段な訳ですが)Windows7をインストールしました。
MacにはBootCampって機能がありまして、どちらのOSで立ち上げるか切り替え自由なのです。
でも、件のゲームをする時は最初からWinを立ち上げますが、Macを使ってる途中に、ちょっとだけWinで動作確認したいとかいうような場合、わざわざ再起動かけるのも面倒なので、Parallels Desktopって仮想化ソフトウェアを導入しました。
動作が重くなるので、本当にちょっとした事にしか使えませんけど、充分対応できます。
本格的にWinを使いたい時はWinで立ち上げちゃえばサクサクですし。

ただ、慣れというのは恐ろしい物で、Winの左上からアイコンが並ぶのが使い難い。
Macは基本的に右上からアイコンが並び、右下にゴミ箱が来ますからね。



こんな感じに……って小さくて見え難いかな。

で、とりあえずParallels Desktopを立ち上げると、あまりに印象が違う。



なので、あっさりアイコン動かして壁紙も変えちゃいました。



まぁ、根本的にMacとWinじゃ使い勝手が違うので、見た目だけ揃えたところでどうしようもない訳ですが。
でも、見た目も大切だと思うのです。

壁紙がMichael Jacksonなのは、たまたまDLしてきたばかりの壁紙だったのです。
その日の気分によって、壁紙はよく変えちゃってます。
多いのは、猫のおもしろ画像とかですね。

2010年4月4日日曜日

お花見

姫路城

昨日の事ですが、お花見に行ってきました。
体調を崩していた子供達が、それなりに元気になったので、ちょっと遠出をしようという話しになりまして、姫路城まで行っちゃいました。
姫路城の中の見学もしたかったんですが、すごい人出で、待ち時間を考えると16時の閉門には間に合いそうにない感じだったので、また次の機会に……ってことになりました。
姫路城は、もう、20年以上前に行った事がありましたが、その頃は当然の事ながら世界遺産でもなかったし、社会人でもなかったので平日に行ったし、花見の季節でもなかったというのもあり、割りと閑散とした観光地というイメージだったのですが、昨日行ってみてそんなイメージは吹っ飛びました。
めちゃめちゃすごい人出で、都心のラッシュアワーかというくらい人がいましたよ。
外人さんも多くて、最近は仕事のとき以外は、割りと着物の事が多く、昨日も日常着の着物のまま出かけたので、外人さんに色々と話しかけられたりしました。
英語はまだしも、ドイツ語は分からないので、ニコニコ笑ってたら、写真撮られてしまいました。
こんなおばさんの写真撮っても楽しくないだろうになぁと思ってしまいましたよ。
それに、そんな事態になると分かっていれば、きちんとした小紋でも着ていくんだった……。
遠州椿柄の木綿の着物に、自作の招き猫の昼夜帯に、羽織で下駄って言う適当な格好でした。
遠出と言ったところで、阪神間から姫路までは高速使えばあっという間なので、近所の散策程度のつもりだったからなぁw

あ、でも、やっぱり姫路城は世界遺産になるだけの事はあり、本当に美しかった。
桜も綺麗でしたしね。
ただ、何か和太鼓の催し物があったのか、終止和太鼓の音がにぎやかで、風情があるとは言いがたい状況ではありましたが……。

20年程前に姫路城に行った時は、中を見学したのですが、最後にお菊井戸があったのが印象に残っています。
播州皿屋敷からのこじつけと言われていますが、こじつけにせよ、古いお城にある物ですから、なんだかおもしろいなと思いました。
そういえば、今私の家のある市の市内にも、お菊井戸があるんです。
まぁ、有名な話しですから、いろんなこじつけがあってもいいのかな?