2010年1月20日水曜日

JALの再生

JALの再生への動きの邪魔ばかりしていた(としか思えなかった)労組やOBも、事ここに至っては自分たちのした事について後悔しているのでしょうか?
それとも、棚上げにしているのかな?
まぁ、それはどうでもいい事ですが、個人的にはJALの株はこのまま持っていようと思います。
別に大した額買っても無いですしね。
その理由はと言うと、私自身は航空会社はANAの方が好きで、利用するのはANAの方が多いのですが、JALはある意味気の毒な面もあるのを知っているので、まぁ、何となく追悼の意味を込めてです。
確かに高水準の給与体系や、年金問題や色々あるのですが、ユニバーサルサービスを義務づけられている部分も破綻に拍車をかけた一因と思っているのです。
要するに、どんなに不採算で赤字になると分かっていても、空港が作られればJALは就航しない訳にいかない。
そして、JALは空港の建設決定には関与できない。
国や都道府県が、採算も取れない地方空港をどんどん作り始めたのも、破綻が加速した一因と思うからです。
このユニバーサルサービスってのは、JALが国営だったからって言うしがらみからですからね。
例えば、宅配便や宅急便、クロネコヤマトや日通が行かないような離島や山奥でも、人がそこにいるなら郵便局は絶対に配達を断れないよう義務づけられているのなんかと同じ事だと思います。
前に聞いた事がありますが、各宅配会社で引き受けた荷物が、結局その宅配会社から郵便局に持ち込まれる事は珍しくないそうです。
その宅配会社では配達できない地域の荷物だったからってことで。
航空会社は飛行機を飛ばすという、郵便よりもお金のかかるサービスだったというのが明暗を分けているのかもしれません。
まぁ、でも、JALが赤字路線の就航見直しを今回の経営再建でやるならば、ANAにも就航義務がまわるだろう事は予想できる訳で、ANAも対岸の火事ではいられなくなるかもしれませんね。
そういう意味では、JALは国によって作られ、国や地方自治体やゼネコンによって破綻させられた部分もあるという感じに思えてしまうのです。
ですから、最後に買った(少ない額ですが)株は手元に置いておこうと思います。
まぁ、昔と違って電子化されてるから紙の証券が届く訳じゃないので、2月19日の夕方には、電子世界でデータとして消え行くだけなんですが。

2010年1月19日火曜日

少し暖かいですね

今日は少し暖かかったなぁ。
先週までやたら寒かったので、なんだか春になったみたいな気がします。
また寒くなるようですけど、暖かくなったり寒くなったり繰り返すんでしょうね。

最近、襦袢で、身頃部分にネルを使ったものを作ったので、温かくて着物ばかり着ています。
まぁ、仕事の時は着れないから、週のうち2〜3日程度ですけどね。
正絹の襦袢は温かくていいんですけど、家で手入れできないのがつらいところ。
もちろん、正絹の着物は洋服と違って着る度に洗濯する訳じゃなく、シーズンオフに悉皆屋さんに出すもので、家で手入れ前提じゃないですけど(そのために直接肌につく部分は家で洗ったりできる肌襦袢を着る訳ですし)、着ている着物がきちんとしたお出かけの時はともかく、普段は木綿かウールばかりで家で洗濯できるものだから、私は、正絹の襦袢は正絹のお出かけ用の着物にしか合わせないんですよね。
縫う前に散々水通しして洗える襦袢にするという手もあるらしいですけど、自分にそんな技術は無いし、仕立てに出すにしてもそんなの引き受けてくれるところはほとんどない訳で……。
よく利用させてもらってる悉皆屋さんに相談してみてもいいのかもしれないけど、そこまでして普段の日常着の下に着る襦袢を正絹にこだわる必要も無いし。
そういえば、悉皆屋さんで思い出したけど、知り合いが親戚の人に頼まれて訪問着と帯とその他諸々一式を貸してあげたら、勝手にクリーニングに出されてしまったという事があったそうです。
そりゃ、洋服ならクリーニングに出して返すのは礼儀だけど、和服は違います。
和服は絶対に勝手にクリーニングになんか出さないで返さないといけません。
悉皆代金を一緒に渡す方がいいです。
あ、悉皆屋さんって言うのは、和服の手入れをしてくれるお店で、洗いを頼むのはこういうお店なんです。
クリーニングに出して着物が台無しになったなんて話しは、着物をよく着る人間にはよく耳に入ってくる事で、着物を着る人は大抵決まった悉皆屋さんに頼むものです。
まぁ、借りた相手も普段から着物を着ない人で、着物の事をよく知らない人ならクリーニングでいいかもしれないけど(だってそういう人は、貸した人自身も分かってないからクリーニングに出しちゃうし)、そうじゃないなら、絶対にクリーニングに出さないでくださいね。

2010年1月15日金曜日

JALどうなりますかねぇ? あとPS3の事

JALの株価が意外としぶといですね。
あっという間に1円まで下がるかと思ったけどw
さて100%減資と言っていたけど、そのまま100%で行くか、多くの個人株主が優待券目当ての顧客と被った層である事を考慮して99%減資くらいで抑えてくるか。
個人的には一桁になった時にいくらか購入したので(100%減資になっても悔しくない程度の額ですが)、99%減資になってくれるととても嬉しいですね。

う〜ん、でも、年末に空売りしようかなぁと思っていたのに、仕事が忙しくて全く株価ボードすら見れなかったのが、何よりも悔しかったりしますけどw


で、話しは変わってPS3の事。
3月にPS3用の地デジ録画用チューナーが発売される事になりまして(PlayStation3専用地上デジタルレコーダーキット)、購入したいなぁと思ったのですが、でも、地デジだけなので、BSデジタルと110度CSに対応したバージョンが出るまで待とうかなぁと思ったりもしています。
だって、根本的に地上波の番組なんてほとんど観ませんし、子供達がCS、私がたまにBS観る程度な訳で、地デジだけだと使用する場面があまり多い浮かばないんですよね。
でも、時間的に家にいなかったり、家族がゲームしててテレビが塞がっててみれないコナンの予約録画にはいいかもって思ったりもします。
どうせ撮って観たら消すの繰り返しでしょうし。
ゲームしてても予約録画できるのがいいですよね。
あと、外付けHDDに録画できるのもいいな。
我が家には初期のPS2互換付きのPS3と、最新の薄型のPS3と2台あるのですが、PS2ゲームをしていると予約録画できないそうなので、薄型の方に繋ぐしかないかな?
PS2のゲームもいまだに子供がやってたりしますし。
9000円台なので、試しに買ってみてもいいのかなぁ?
でも、そのうちBSCSにも対応バージョンが出そうだしなぁ。
そのときはそのときでもう1個買ってもいいのかもしれませんが……(どうせPS3は2台あるんだし)。

もう一つ、今結構好きな映画がありまして、DVDを買うか、BDが発売されるのを待つか悩んでいます。
今のところBD化の予定は無いんですよね。
1本はつい最近の公開だったので、そのうちBD化されそうですけど、1本は20年くらい前の映画、更にもう1本は既にDVDも廃盤になっているので中古を探すしか無いという……。
BDで観るようになったら、今更DVDを購入したいとは思わなくなっちゃっています。
とはいえ、BD化されていないものは判断が難しい。
PS3の優秀なアプコン機能に期待して思い切ってDVDで買うか、いくらアプコンあってもBDには負けちゃうって現実を考えてBDを待つか。
本当に悩ましいです。

2010年1月1日金曜日

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします

色々と忙しい日々に追われていますが、今年は、少しは自分の時間を持てるようになりたいなと思っています。