2008年10月29日水曜日

ゲーム廃人かのように……

実は、10月はかなり暇にしておりました。
なのに、なんでblogの更新もしていないのかって話しですが、もうね……面目ない事に、ゲーム廃人かのようにゲームにハマりきっておりました。
まずは明日30日発売のPS3のゲーム「リトルビックプラネット(LBP)」のβテストに12日までハマり、16日からはPSPのゲーム「勇者のくせになまいきだor2(勇なま2)」にハマり、同じように勇なま2にハマった子供にゲームソフトを持って行かれてからは、ちょっと前にやっていたDSのゲーム「ファイナルファンタジーXII レヴァナント・ウイング(FFXIIRW)」の影響で、またやり込みたくなったPS2のゲーム「ファイナルファンタジーXII インターナショナル ゾディアックジョブシステム(FFXIIZJS)」に超絶激ハマり状態になっております(FFXIIを始めたの自体は12日からなんですけどね)。
当然ですが、子供の送迎や、家事等はきちんとしておりますよ。
子供の行事やPTAもあったし。
ただ、ネットを見て回るような趣味の時間や余暇のすべてを、ゲームに注ぎ込んでいたという訳で、FFXIIZJSはまだまだ半分くらいで、当分終わりそうにありません。
が、明日には子供たちもβテストでハマりまくってたLBPが発売になってしまうのです。
うちのPS3は、今では結構貴重になっているPS2互換付きのPS3なので、PS3で遊んでいたんですが(アプコンのおかげでHDTVでもきれいな映像で出来るから)、LBPが発売になれば、PS3のゲームなので、子供たちがPS3を使いたがるに違いありません。
セーブデータをメモカに退避させて、PS2で遊べばいいのですが、如何せん、現在PS2をダンナが使い倒していますから、ダンナの帰宅後は出来ません。
一応、子供たちが学校へ行っている時間にちょっとは出来るだろうけど、やっぱり子供がいない時間に、家事したり、用事を片付けたりしなくてはいけないから、ゲームをやる時間は結構少ないのです。
まぁ、子供に奪われていたPSPの勇なま2をやればいいんですけど。
FFXIIZJSが面白すぎるんだよな〜。
FFXIIは世間的には評価が低いみたいですけど、私はFFシリーズの中でも、評価がかなり上位に来ます。
ちなみにFFシリーズは最初のFFの時からすべてリアルタイムでやっています。
FFXIもやるくらいのFF好きです。

そんな訳で、多分、年末までこんな感じになると思います。
だって、明日のLBP発売以降、年末までやりたいゲームが毎週のように発売されるんだもん。

2008年10月12日日曜日

携帯変えてきました

最近、充電の持ちが悪くなっていたので、携帯電話の機種変更をしてきました。
我が家は、私とダンナは常に同じ時期に同じ機種変更をするので、ダンナをつきあわせて近くのauショップへGO!
普段は東芝大好きな我が家ですが、携帯だけは、なぜかソニエリなので、ソニエリのフルチェン携帯という奴に変えました。
最近の携帯はめちゃめちゃ薄いねぇ。
個人的には前の携帯の方が、厚み的には好きですが、まぁ、しょうがないです。

しかし、最近の携帯は何かしら複雑ですね。
携帯でワンセグも見ないし、音楽も聴かないし、カメラもほとんど使わないし、通話とメールとおサイフ携帯さえ使えれば、それでいいのですけど、その機能だけという訳には行きませんからねぇ。
ま、ついてる分には使わなければいいだけなんで、ついていないよりいいですが。

一つ失敗したのは、Edyの残高を移してくるのを忘れてしまった事ですね。
明日、もう一度auショップへ行かねば。
Edyは割りと活用しているので、ないと困るのです。

2008年10月1日水曜日

Cell搭載液晶TV

■ Cell TVで超解像“熟成”。Wireless HDのデモも

 2009年に発売予定の「Cell TV」のデモも実施している。9月18日の新REGZA発表会のデモと基本的には共通で、東芝ブース中央で実施。人気を集めている。

 Cell Broadband EngineをAV処理に利用し、超解像や、地デジの8ch同時表示など、高い映像処理能力をアピールした。

 REGZAでも採用された超解像技術「レゾリュースションプラス」により、リアルタイムでの映像アップコンバート処理だけでなく、Cellの演算量を使って、長時間をかけてより高画質化を図る「熟成」映像のデモも行なっている。


来年秋に発売される事になってるCell搭載液晶TVですが、プロモーションの動画を観る限り、すごい性能ですね。
今年、サブ用のREGZAを購入しましたが、メイン用のREGZAはCell搭載のモノと決めていたので、発売が楽しみです。
もちろん、搭載されて最初のモデルではなく、次かその次のモデルにするつもりですが、2011年までにはかなり良いものになってそうな予感。
楽しみです。