2008年12月18日木曜日

サンタクロースにお願い

上の息子は、もうサンタクロースを信じてはいないのですが、下の息子は当然の事ながら、まだまだサンタクロースを信じています。
そんな訳で、サンタクロースにプレゼントをお願いするため、ここ最近良い子ですね。
下の息子の欲しがっているのは、ゲームでして、それもつい最近日本語版の発売が中止になってしまった「レゴ・インディージョーンズ」というゲームなのです。
予約までしてたのに、日本語版の発売が急遽中止になってしまって、困っていたのですが、幸いな事に、レゴのゲームのシリーズは、キャラが喋りませんし、北米版の体験版を普通に遊んでいたので、製品版も北米版でもいいんじゃないか?という結論に達しまして、アメリカのゲーム通販会社に注文を出しました。
問題は、このホリデーシーズンに、クリスマスまでに無事日本に商品が届くのか?という事でして、少々不安です。
発送はもう結構前にすんでいるんですが……。
普段なら、もうそろそろ届く時期なのに(PS3のゲームはリージョンフリーで言語制限無しの場合が多いので、北米版買う事もあります)、まだ届かないんですよねぇ。
不安だなぁ。

インフルエンザは、結局下の息子だけで、他の家族は感染しませんでした。
良かった良かった。
それが前回の日記で書いたクレベリンゲルのおかげなのか、それとも他の家族の抵抗力のおかげなのかは、判然としませんけど。

2008年12月9日火曜日

インフルエンザが流行ってますね

先週半ばから、一気にインフルエンザの流行が押し寄せてきた感じです。
上の息子の学校はまだ流行していませんが、娘の学校と下の息子の園では猛威を振るっています。
娘の学校は、病気持ちの子ばかりなので、飲んでる薬や、体質や諸々の関係で、予防接種が受けられない子も多いからって言うのもあるかもしれません。
実際、我が家でも娘は、インフルエンザの予防接種は主治医から禁止されています。
あ、でも、生まれてこのかた、娘だけインフルエンザにかかった事がないのです。
まぁ、他の大病患った訳ですから、インフルエンザの一つかからなかったって大して嬉しくはないですけどね。
で、下の息子が週末にインフルエンザ発病。
翌朝すぐにかかりつけの小児科へ行って、タミフル処方してもらったので、今は元気になっていますが、インフルエンザって熱が下がっても2〜3日は感染させちゃうとかで、まだ出席停止中。
さて、今年も娘はインフルエンザを免れるのか?
上の息子は、流行している時にはかかった事はないのですけど、なぜか夏とかにインフルエンザにかかった事があるという……。
そういえば、上の息子は、世の中これほど寒くて、上着やコートきないと外も歩けないというのに、いまだに半袖のTシャツ1枚で登校しています。
さすがに朝だけは、私がうるさく言うので渋々薄手の上着を持っていってますけど、学校では脱いじゃってるらしい。
寒くないのか聞いても、「全然」とか言うし……。
まぁ、元気なのはいいんですけど、そんな薄着、見てる方が寒いってぇの。

ところで、下の息子がインフルエンザにかかったので、部屋の空気を殺菌消毒してくれるという「クレベリンゲル」を購入して部屋に置いてるんですが、部屋が何となくプールの臭いっぽくなって、要するに塩素臭くなって、あまり嬉しくないです。
そんな強烈な臭いじゃないんだけど、意識すると意識しちゃうんですよね。
でも、家族は誰も「そんな臭いする?」というくらいなので、自分だけ気にしてるって感じかも……。
ただ、もしこれで、他の家族が誰も感染しなかったら、少しは効果があるのかなぁ?と思って、どんなものなのか興味津々でいるのですけどね。
あ、娘以外の家族も、実はまだ予防接種してませんでした。
こんなに急に流行すると思ってなかったのと、主治医のところだと完全予約制で12月の半ば以降じゃないと予約が取れなかったという理由からです。
まぁ、予防接種受けても、効果が出るまでしばらくかかる訳で、今更もうどうでもいいやって感じなんですけどね。

大幸薬品)クレベリンゲル 60G
大幸薬品)クレベリンゲル 60G
大幸薬品)クレベリンゲル 150G
大幸薬品)クレベリンゲル 150G


2008年11月30日日曜日

ぎゃ〜レッドビー水槽が!!

さっき、水槽を覗いたらレッドビーが全滅してた。
驚いて手を突っ込んだら、水が熱かった。
ヒーター故障して、水温が40度以上になってたよ……orz
多分、グレードからいうと、全部併せたら数万円にもなろうかってレッドビーたち……。
他の水槽で無事な奴は、グレード超低い奴ばかりなのに、よりによってなんでグレードのいい水槽でこんなことが起きるかなぁ?
ショックのあまり、放心状態になってしまいました。

2008年11月25日火曜日

トイレ掃除の頻度

たまたま先日、主婦仲間数人と話していた時、トイレ掃除が苦痛で苦痛で仕方がないという人がいたのですが、その人は週に1回掃除すると言っていました。
確かどこかで見たデータでは、週に1回の掃除っていう人が一番多いんですよね。
まぁ、でも、トイレってきれいな場所じゃないし、おまけに汚すのは大抵立って用を足す男性だし、なのに掃除するのはあまり汚さない女性なので……っていうのが、苦痛の中には入ってくるのかな?
同じように週に1回とか、強者だけど月に1回って人もいて、そういう人たちは家族の男性に、座って用を足すようにしてもらっているそうで、あまり汚れないから苦痛じゃないと言っていました。
で、苦痛だと言っていた人も、家族にそうさせると意気込んでいました。

私は毎日雑巾がけして、週に1回くらいトイレブラシで水の溜まっているところを擦る程度。
うちは男性3人、女性2人という家庭なので、どうしても汚れがちですから、マメに掃除してないと面倒になっちゃうんですよね。
汚れてから掃除すると、しんどいじゃないですか?
でも、汚れが酷くなる前に毎日雑巾がけしてたら、苦痛じゃないし。
座ってしろと強要する気はありませんが、座ってしてくれるといいのになぁとは思います。
苦痛ではなくても、汚れがちな場所と、あまり汚れない場所なら、汚れない場所を掃除する方が気分的にいいもの。
で、さすがにダンナにそれを頼むのは気が引けるので、子供たちに提案したのですが、上の息子はあっさり了承してくれたのに、下の息子はかたくなに嫌だと……。
残念(だって下の息子の方が汚すし)。
まぁ、上の息子も、余裕がある時は座ってるのかもしれませんが、結局大抵は立ったまま用を足している感じ。
そういえば、息子たちのトイレトレーニングの時に、立って用を足すのなんて全く教えた覚えはないのに、いつの間にか立って用を足すようになってたなぁ。
どこで覚えてくるんでしょうね?

そういえば、下の息子の就学前検診へ行ったとき、和式トイレで用を足せるかって質問があったんですが、実は私、下の息子が和式トイレを使えるのかどうか知りませんでした。
上の息子の就学前検診から、もう6年も経っているので、そういう質問があることをすっかり忘れていたのですが、それ以前に、下の息子を連れて和式トイレに入るシチュエーションが、全くないという事実にびっくり。
家は当然洋式ですし、出先でトイレに連れて行っても、大抵は婦人用トイレに男の子用の立ってするトイレって備え付けられていますし、店によっては最近では洋式しかない店もありますし。
和式トイレを目にすることが、めっきり少なくなっているように思います。
上の息子が今の下の息子くらいの頃は、それでもまだ、和式トイレに入る機会はもっとあったように思うのですが……。
でも小学校は今でも和式の方が多いですもんね。

2008年11月18日火曜日

注文したものあれこれ

2月に発売が決まった「デトロイト・メタル・シティ 完全限定生産メタルモンスターBOX(3枚組)」を予約注文してしまいました。
それも、限定生産のBOXなんぞを……。
まんまとクラウザーさんにはめられている自分がいる訳ですが、仕方がないです。
子供には聴かせられないけど、「魔界遊戯~for the movie~」も買っちゃったし……。
メタル系の音楽は好きなので、やっぱり買わずにいられなかった(まぁ、厳密にはDMCの曲はデスメタルって感じじゃないですけどね)。
普段聴いてるメタルは日本語じゃないので、子供の前で聴いててもあまり問題にならないけど、DMCの曲は日本語なので、子供にはさすがに聴かせたくないや。
でも買ってしまうという、この矛盾w
しかしねぇ、最近松山ケンイチの出ているチョコのCM見て、「あ、根岸君だ」と思ってしまう自分は、ヤバい感じです。
髪型違うし〜(突っ込みどころはそこじゃないだろう!)

他に、DMCと並べて書くには、あまりにも違う世界なんですが、「くものすおやぶん とりものちょう」という絵本も注文しました。
これはすぐに来る予定。
実は、子供の通っている保育園では、保護者が年に1度保育に参加する行事がありまして、そのとき子供のクラスで保育士の先生が読んでいた絵本なんですね。
それが、まぁ、子供向けの絵本と侮れないくらい面白かったんです。
最近の絵本って凄いなぁって感じです。
ずっと近所の本屋を巡って捜していたんですが、全然見つからず、仕方がないのでAmazonで注文してしまいました。
同時購入におすすめされていたので、同じ作者の「虫けら様」と「こんちゅう稼業」という、これは絵本じゃなくコミックスみたいなんですが、注文してみました。
下の子供が、昆虫好きなので、結構おもしろがるかなぁ?というのもあります。

絵本というと、いろんなシリーズが出ていると思うんですが、私はカエル好きなので、「ふたりは…」シリーズが大好きです。
特に、「ふたりはいつも」の中の「おちば」という話しが好きですね。
絵が地味なので、子供たちはあまり好んで読んでくれませんけど……。



デトロイト・メタル・シティ スタンダード・エディション
デトロイト・メタル・シティ スタンダード・エディション
デトロイト・メタル・シティ スペシャル・エディション
デトロイト・メタル・シティ スペシャル・エディション

くものすおやぶん とりものちょう (こどものとも傑作集)
くものすおやぶん とりものちょう (こどものとも傑作集)
秋山 あゆ子
虫けら様
虫けら様
秋山 亜由子
こんちゅう稼業
こんちゅう稼業
秋山 亜由子
ふたりはともだち (ミセスこどもの本)
ふたりはともだち (ミセスこどもの本)
アーノルド・ローベル,三木 卓
ふたりはいつも (ミセスこどもの本)
ふたりはいつも (ミセスこどもの本)
アーノルド・ローベル,三木 卓
ふたりはいっしょ (ミセスこどもの本)
ふたりはいっしょ (ミセスこどもの本)
アーノルド・ローベル
ふたりはきょうも (ミセスこどもの本)
ふたりはきょうも (ミセスこどもの本)
アーノルド・ローベル

2008年11月11日火曜日

そろそろエビが

夏に絶滅寸前まで壊滅状態になってしまった、レッドビーシュリンプ水槽ですが、生き延びた比較的グレードの良い個体が、抱卵いたしまして、なんとか復活の兆しが見えてきました。
とはいえ、初抱卵の個体なので、脱卵等が怖い訳ですが……。
出来ればグレードのいい子供が生まれてくれるといいのですが、まぁ、そううまく行く訳ありませんね。

2008年11月7日金曜日

3km引きずりひき逃げ事件

なんかもうね、被害者の方って、最悪に運が悪かったとしか言いようのないほど、酷い加害者ですね。
自殺でもしてるんじゃないかと思ってたら、ホストに転身してたなんて……。
毎晩お酒飲んで笑ってたんでしょうかね?
某鳥越氏がひき逃げ犯擁護のコメントをしたようですが、考えられない。
正常な常識とか、価値観とか、モラルとか持ってたら、お金もらって弁護しなくちゃいけない弁護士以外、3km引きずった事をはじめとした、加害者の行なった事に、擁護の言葉など出てこようはずがないと思うのです。

最初、この事故の一報を聞いた時は、さすがに、あの交差点を渡ろうとしてはねられたとの情報で、被害者に対して目が点になりましたけど、だからといって引きずられていいものではないというのは自明の理な訳です。
普通の運転者で、すぐに停まっていたとしたら、こんな大事にはなっておらず、警察呼んでも、運転者側の過失も大幅に軽減されたようなケースであったでしょう。
その場で一瞬パニクっていたとしても、そのくらいすぐに想像出来るような事故だったはずです。
その想像ができてさえも、さらに逃げなくてはならないような加害者であったという現実。
事故を起こした加害者が、まともな人間であれば、亡くなってなどいなかったような事件ですよね。
きっと、ちょっとした傷で、家族からは被害者が「酔ってあんな所を渡ろうとするなんて、もうすぐ子供も生まれるんだから考えなさいよ」って、笑いながら言われて終わったような話しだった筈でしょうに。

人の人生なんて、本当にどこに落とし穴があるか分からないですね。
通り魔事件で、たまたま偶然通りがかったというだけで殺されてしまう被害者や、今回の事件のように最悪な加害者に事故られて最悪な結果になってしまう被害者……。
普通なら簡単に治る風邪が悪化して、亡くなってしまうような方もいれば、正しい治療と信じて受けた処置で、別のもっと酷い病気になってしまう事もあるし……。
本当に、なんで人生って不公平なんでしょうね。

2008年10月29日水曜日

ゲーム廃人かのように……

実は、10月はかなり暇にしておりました。
なのに、なんでblogの更新もしていないのかって話しですが、もうね……面目ない事に、ゲーム廃人かのようにゲームにハマりきっておりました。
まずは明日30日発売のPS3のゲーム「リトルビックプラネット(LBP)」のβテストに12日までハマり、16日からはPSPのゲーム「勇者のくせになまいきだor2(勇なま2)」にハマり、同じように勇なま2にハマった子供にゲームソフトを持って行かれてからは、ちょっと前にやっていたDSのゲーム「ファイナルファンタジーXII レヴァナント・ウイング(FFXIIRW)」の影響で、またやり込みたくなったPS2のゲーム「ファイナルファンタジーXII インターナショナル ゾディアックジョブシステム(FFXIIZJS)」に超絶激ハマり状態になっております(FFXIIを始めたの自体は12日からなんですけどね)。
当然ですが、子供の送迎や、家事等はきちんとしておりますよ。
子供の行事やPTAもあったし。
ただ、ネットを見て回るような趣味の時間や余暇のすべてを、ゲームに注ぎ込んでいたという訳で、FFXIIZJSはまだまだ半分くらいで、当分終わりそうにありません。
が、明日には子供たちもβテストでハマりまくってたLBPが発売になってしまうのです。
うちのPS3は、今では結構貴重になっているPS2互換付きのPS3なので、PS3で遊んでいたんですが(アプコンのおかげでHDTVでもきれいな映像で出来るから)、LBPが発売になれば、PS3のゲームなので、子供たちがPS3を使いたがるに違いありません。
セーブデータをメモカに退避させて、PS2で遊べばいいのですが、如何せん、現在PS2をダンナが使い倒していますから、ダンナの帰宅後は出来ません。
一応、子供たちが学校へ行っている時間にちょっとは出来るだろうけど、やっぱり子供がいない時間に、家事したり、用事を片付けたりしなくてはいけないから、ゲームをやる時間は結構少ないのです。
まぁ、子供に奪われていたPSPの勇なま2をやればいいんですけど。
FFXIIZJSが面白すぎるんだよな〜。
FFXIIは世間的には評価が低いみたいですけど、私はFFシリーズの中でも、評価がかなり上位に来ます。
ちなみにFFシリーズは最初のFFの時からすべてリアルタイムでやっています。
FFXIもやるくらいのFF好きです。

そんな訳で、多分、年末までこんな感じになると思います。
だって、明日のLBP発売以降、年末までやりたいゲームが毎週のように発売されるんだもん。

2008年10月12日日曜日

携帯変えてきました

最近、充電の持ちが悪くなっていたので、携帯電話の機種変更をしてきました。
我が家は、私とダンナは常に同じ時期に同じ機種変更をするので、ダンナをつきあわせて近くのauショップへGO!
普段は東芝大好きな我が家ですが、携帯だけは、なぜかソニエリなので、ソニエリのフルチェン携帯という奴に変えました。
最近の携帯はめちゃめちゃ薄いねぇ。
個人的には前の携帯の方が、厚み的には好きですが、まぁ、しょうがないです。

しかし、最近の携帯は何かしら複雑ですね。
携帯でワンセグも見ないし、音楽も聴かないし、カメラもほとんど使わないし、通話とメールとおサイフ携帯さえ使えれば、それでいいのですけど、その機能だけという訳には行きませんからねぇ。
ま、ついてる分には使わなければいいだけなんで、ついていないよりいいですが。

一つ失敗したのは、Edyの残高を移してくるのを忘れてしまった事ですね。
明日、もう一度auショップへ行かねば。
Edyは割りと活用しているので、ないと困るのです。

2008年10月1日水曜日

Cell搭載液晶TV

■ Cell TVで超解像“熟成”。Wireless HDのデモも

 2009年に発売予定の「Cell TV」のデモも実施している。9月18日の新REGZA発表会のデモと基本的には共通で、東芝ブース中央で実施。人気を集めている。

 Cell Broadband EngineをAV処理に利用し、超解像や、地デジの8ch同時表示など、高い映像処理能力をアピールした。

 REGZAでも採用された超解像技術「レゾリュースションプラス」により、リアルタイムでの映像アップコンバート処理だけでなく、Cellの演算量を使って、長時間をかけてより高画質化を図る「熟成」映像のデモも行なっている。


来年秋に発売される事になってるCell搭載液晶TVですが、プロモーションの動画を観る限り、すごい性能ですね。
今年、サブ用のREGZAを購入しましたが、メイン用のREGZAはCell搭載のモノと決めていたので、発売が楽しみです。
もちろん、搭載されて最初のモデルではなく、次かその次のモデルにするつもりですが、2011年までにはかなり良いものになってそうな予感。
楽しみです。

2008年9月29日月曜日

戦略的ミスだね

中山国交相の失言と言われている発言だけど、日教組に関しては、現実に小学校に通っている子供がいる保護者としては、「いいぞ、もっと言ってやれ」って感じです。
自分の子供の学校では、強制になる前から君が代も教えてるし、行事ごとに日の丸も掲揚してあるし、偏った思想教育もないんで、さほど問題はないのですが、以前別の県に住んでいた時は、酷かったのを目の当たりにしたので、日教組に関しては中山国交相とさほど異なる意見はありません。
ずっと同じ所に住んでると、比較できないけど、仕事の都合で引っ越しを何度もしてると、複数比較できるので、今の学校はかなりましだと分かります。
自分は教員資格を持っていて、教員の友人もいるんですけど、日教組に入ってる友人は幸いいないのが救いでしょうか?
教育実習は、母校には行けなかったので(私学で、おまけに大学付属なので実習期間がその大学の実習期間とかぶっていたので)、大学紹介で府下の公立小学校へ実習に行ったのですが、日教組の教師が何人もいて、色々変な事吹き込まれました。
私が大学生の頃は、既に左翼運動なんてなきに等しく、バブルに浮かれていた時代なんですけど(それでも教育学部ですからお固い学生ばかりでしたね。バイトも家庭教師か予備校講師で、夜遊びに行く暇のない人ばかりでした)、それでも、極々一部そういう人たちはいて、同じ学生からも敬遠されてました。
そんな実習生に、日教組の教師が吹き込む事は、「キモッ!!」でしかなかったですね。
バブルの時期って言うのもありまして、就職に困る事もなかったのもあるのですが、あの日教組教師たちが嫌で、教師を目指すのをやめる同級生も何人かいました。

まぁ、でも、組閣して4日で辞職しなきゃいけないような事をするのは、戦略的ミスとしか言いようがないですね。
個人的には、日教組については、辞めなくてもいいのにとは思いますけど。
単一民族発言とかは、まぁ、ちょっとまずったねとは思います。

2008年9月24日水曜日

予定が狂ってしまった……。

今日は、どうしてもって訳じゃないけど、ちょっと出かけたい所があったんですよね。
で、朝からいそいそと支度してたんですが、いつまで経っても洗濯の終わった合図が鳴らないので、おかしいなぁと思い、洗濯機を見に行ったら……。
洗濯の設定までしておきながら、スタートボタンを押していなかった……ウァーン・゚・(ノД`)
それから慌ててスタート押したけど、干すまで待ってたら、出かけるには時間がちょっと足りないって感じ……。
出かけたい先が、バタバタしたくない所だったので、今日はあきらめました。
なんだか、急に暇になっちゃったなぁ。

2008年9月16日火曜日

Metalって何歳くらいまで聴いても許容範囲なんだろうね?

Blood Stained Love Story
Blood Stained Love Story
Saliva


私の好きな音楽のジャンルはというと、JAZZ、Blues、R&B、Soul、Metalと、大雑把に分けるとこんな感じ。
PSPでインターネットラジオを良く聞いてるんだけど、大抵これらのどれかにチャンネルが合っている。
それも、Metal以外は、大抵70年代くらいまでの曲が流れるチャンネル(現代のも好きだけどね)。
で、JAZZだのBluesだのは傾向的に納得できる訳だけど、Metalだけなんだか毛色が違うよね。
まぁ、Metalと言っても、ある程度メロディアスな物が好きだから、割りとライトな感じなのかもなぁ?
いわゆるメロデス系?
あ、でも、スラッシュメタルも好きです。
MetallicaとかIn FlamesとかMegadethとかNapalm Deathとか、まぁまぁ有名どころしか聴いてない訳だし、Metalのコアなファンかと言われると、それは違うだろと思うので、やっぱりライトファンなんだろうね。
最近のお気に入りは、Salivaなんだけど、ライトファンといえども輸入版に頼るしかない状態というのが、Metal好きとしては悲しい訳です。
ただ、「Blood Stained Love Story」って、前の3枚のアルバムほどはMetalっぽくない気もするけどね。

2008年9月10日水曜日

我慢できなくて、DMC観てきたよ

急に、予定がキャンセルになったのもあって、観てきました、「デトロイト・メタル・シティ

原作ファンとしては、細かいところで気になる部分はありました。
身バレしてしまうところとか、ジャギ様の火吹きが無かったとか、カミュさんがブルマしか言わないとか、ぐりとぐらとか、etc……。
が!!、そんな事は「映画だから」と横に置いておけるくらい面白かった!!
クラウザーさんは格好よかったし、根岸君はクネクネだったし。
松雪泰子は、本当に良かった〜〜〜〜!!
フラガールの時には、歳とったなぁと、一抹の寂しさを感じたものでしたが、今回はファッキンクレージーな社長役が、見事にはまっていて、最高でした。
何より、劇場に観に行ってよかったなぁと思ったのが、LIVEシーン!!
多分、DVD(もし出てくれればBD)は買いますが、我が家の音響ではあの迫力は出ません。
最後の、ジャック・イル・ダークことジーン・シモンズとの対バンシーンのLIVEはもちろんのこと、オープニングのLIVEから魅せてくれます。
ファン役のエキストラの方達の熱気が、映画を見てるだけの私にも伝わってくるようでした。
あ、そういえば、原作のおまけ漫画で出てくる「クラウザーたん」も一瞬出てきて、ちゃんと額には「しゃちゅ」と書かれていて、可愛かったです。
最近、「甘い恋人」を聴いてて、サジヒデキはすごいなぁと思っていました。
何せ、原作の「……さぁ〜ん」って文字で書いてあるメロディにのせた歌詞を、本当にきちんと「……さぁ〜ん」と聴くに堪える音楽で再現していたからです。
が、しかし映画を観て、「こんないい曲が売れないなんておかしい」と思っていたサジヒデキが歌う「甘い恋人」とは全く違う、キモイ根岸君の「甘い恋人」に、「こりゃ、売れる訳ないわ」と納得。
というより、納得させるくらいキモク歌える松山ケンイチの演技力に脱帽。
松山ケンイチと言えば、あんな高いヒールで爆走してましたが、腰は大丈夫だったのでしょうか?
東京駅から多摩センターまで走っていったのかよ〜!!って言うのは野暮な話しで、きっと東京駅から近い会場という設定だったのでしょう。
歌舞伎座の前を、クラウザーさんとファンたちが走っていくシーンは、とてもシュールでした。
それから、トイレで佐治君と一緒に歌うシーンは、クラウザーさんでありながら、根岸君でもあるという状況を、とてもうまく表現していましたね。
ちょっと松山ケンイチを見直したわ。
佐治君も、思っていた以上に可愛かったなぁ。

実は、根岸君が犬飼に帰ってお母さんと話すシーンにウルウルきたんですが、でも、映画として良かったと思わせたあのシーン、原作ファンとしては複雑な気分でした。
気づいていない天然ボケの根岸ファミリーが、漫画ではいい味を出していて、妹の結婚式にもつながる訳だし……。
まぁ、最後の終わり方からして、映画の続編は考えていないっぽいし、妹の結婚式エピは無いんでしょうから、あれはあれでいいんだろうとは思うのですが、天然の根岸ファミリーでいてほしかった。
そして、もちろん、相川さんにも……。
ただ、映画として考えると、泣き言をいうクラウザーさんも、雨の中泣き崩れるクラウザーさんこと根岸君も、お母さんの言葉で戻る決意をする根岸君も、必然だと思えます。



関係ないけど、予告でウォンテッドやってました。
アンジェリーナ・ジョリーの大ファンとしては、観に行きたいなぁと思ってしまいました。




歯ギターと言えば、私的にはやっぱ、ジミヘンかな?
Jimi Hendrix - Hey Joe

2008年9月7日日曜日

iMac新調しました。

Apple iMac 20?/2.66GHz Core 2 Duo/2G/320G/8x SuperDrive DL MB324J/A
Apple iMac 20インチ/2.66GHz Core 2 Duo/2G/320G/8x SuperDrive DL MB324J/A


一昨日の夕方、iMacでネットを閲覧していたら、急に画面全体にピンクのドットが格子状に近い形で表示されました。
動作そのものに問題はなかったので、どうやらグラフィックボードがいかれたものかと思いましたが、一応データを退避させてOSのリストアしてみましたが、全く駄目。
って訳で、昨日の朝一番にサポートに連絡したところ、現在iMacの修理は一律で49300円となっているとか。
約5万円と聞くと、ちょっと悩んでしまいます。
というのも、このiMac、本当にはずれの本体&はずれの型番で、リコールに引っかかるだけではなく、この4年の間に、ほぼ半年置きに何らかのトラブルを起こしているんですね。
ここで5万をかけて修理したとしても、また半年後に別の修理に出すくらいなら、いっそ買い替えようかなぁ?と思いまして、近所の量販店へGo!
16万ほどで上記本体を売っていまして、やはり4年前のiMacに比べれば格段に性能はあがっている訳です。
それに、値段は3/4くらいになってたし。
4年前20万以上で買ったのに(;_;)
まぁ、その前のMacはそのさらに6年くらい前に買って、本体とディスプレイで30万を軽く突破していましたけどね。
いやいや、それよりもっと昔、20年くらい前に買ったX68000ってPCは一式で50万超えてましたけど。

で、そんな訳で速攻銀行へ行きまして、お金降ろしてきまして、購入して夕べからセットアップです。
前のiMacと同じようにデータを移し替えまして、PowerPCからIntelに変わってるので、シェアウエアなんかも入れ替えたりして、結構時間がかかりましたが、なんとか終わりました。
でも、PhotoShopはOS9じゃ無いと立ち上がらなかったので、Clasic環境が使えなくなったから、使えなくなりました。
15〜16年前のソフトだし、最近ではほとんど使ってなかったので、まぁ、もういいやって感じであきらめました。
故障したiMacはHDDの初期化をしたので(データ復元できないようにする初期化なので一晩かかったよ)、明日Appleに連絡して処分してもらいます(リサイクルのシールついてたから無料で処分してもらえるし)。
新しいマウスが、今ひとつ慣れないんですが、サードパーティ製のものを買ってくるか、このまま慣れるまで使うか、悩みどころ……。

って訳で、よかったよかった……と思ってたら、なぜかデータの引き継ぎがうまくできていないフォルダがありまして、「緋色の雪」用に書いたテキストファイルがすべて消えてしまいましたw
うはぁ〜、なんか残念。
HTML化したファイルは全部残ってたんでいいんですけど、ちょっと勿体なかったな。
でも、なぜか、オリジナルの小説のテキストは全部残ってた。
これも神の計らいってことなのでしょうか?

2008年8月28日木曜日

普通に聴ける曲だね


普通に聴ける曲になってました。
でも、デスメタルじゃないね。
まぁ、でも、本気でデスメタルやっても、映画として微妙になるか。

高画質版はこちら

2008年8月25日月曜日

デトロイト・メタル・シティ

デトロイト・メタル・シティ 1 (1) (ジェッツコミックス)
デトロイト・メタル・シティ 1 (1) (ジェッツコミックス)
若杉 公徳

デトロイト・メタル・シティ」の映画が公開になりましたね。
忙しいので観に行く暇はないと思うのですが、原作ファンとしては観たい!!
原作に出てくる曲も再現されていて、かなり出来がいいようなので、ぜひ演奏とともに観てみたい。
blogになる前の日記をご存知の方は知っておられるかもしれませんが、デスメタル、スラッシュメタル系は大好きなので、そのオマージュとしての曲なら、厳密なデスメタルでなくても結構楽しめそう。
それに、なんと、KISSのジーン・シモンズが出演するのだ!!
ジーン・シモンズの為だけにも観に行きたい。
それに、私の一番好きな日本の女優、松雪泰子も出てる。
それも、あの、ぶっ飛んだファッキンな社長役と聞けば、もう、見ずにはいられない!!

でも、忙しいんです。
映画館に行く暇はないだろうな。
素直にDVDを待つしかないな。
BDで出して欲しいけど。

2008年8月21日木曜日

再開します

再開します。
が、相変わらずちょっと忙し目の日々なので、更新は遅めです。


大野病院の判決が無罪だったことは、本当によかったです。
マスコミの報道も、多少変わってきている気もしますが、それでもまだ「なんだかなぁ」って感じがあります。

2008年3月11日火曜日

コソヴォ

コソヴォが独立宣言して、もうすぐ一月ですか?
遠い国の事なので、それほど興味があるという訳ではないのですが、Dr.井浦が友人関係に月2回ほど送ってくる身辺情報を新聞形式にしたものに、コソヴォ(コソボと表記した方がいいように思うんですが、Dr.井浦がいつもコソヴォと書いてくるので、今回はコソヴォと書きます)問題……というか、アルバニア関係の話題を良く書いてくるので、一般的な主婦よりは興味がある方かもしれません。
昨日届いていた物には、コソヴォの独立宣言における、現地の人の想いみたいなモノも書かれていて、ちょっとだけ身近な物に感じました。
やはり、ニュースで聞くだけの話題よりも、そこに実際に住んでいる人の肉声に近い物は、感情に訴えかける物がありますよね。
もし、友人にDr.井浦がいなければ、コソヴォやアルバニアやセルビアなどの事は、全く意識下に残らなかったかもしれません。

しかし、古い友人の一人ですが、まさか、日本で一人だけじゃないかと思われるアルバニア語の専門家になるとは思いもしませんでしたよ。
だって、奴は、身近に接していた頃は理系に属していたんですよ。
人間、可能性がどう転がって行くか分からないってことなのかもって、Dr.井浦をみていると、つくづく思う訳です。
漫画家になった猪川朱美は、それでもまぁ、当時から絵がすばらしくうまかったから、絵画関係の仕事に就くだろうと思っていましたが。
そういえば、あの頃のディープな友人関係の中で、一般的な専業主婦になっているのは、私一人だけっていうのが……。
まぁ、それはそれで楽しいですけどね。

子供が病気して仕事辞めない訳にいかなかったけど、発病していなかったら専業主婦になっていたんだろうか? なってなかったんだろうか?

Dr.井浦のサイトにはコソヴォ問題が分かり易く掲載されています。
興味のある方は読んでみて下さいな。→ 

乳がん検診

乳がん検診に行ってきました。
4月以降行くつもりだったんだけど、友人に誘われて、乳腺外来という所へ。
外科なんて、小学校4年生の時に虫垂炎の手術を受けて以来、縁のなかった診療科だから、どんな感じかなぁ?と思ったけど、別にどうという事もありませんでした。
子宮がん検診受けるために産婦人科行くよりは、行き易いよね。
内診ないし。
まぁ、乳房の触診はあるけどさ。
で、そこでマンモグラフィー検査っていうのを受けてきました。
あと、エコー検査も。
3000円くらいでした。
年1回の検査と考えると、安い金額ですよね。
自己診断は週1でしているけど、触診だからマンモグラフィーより自覚するのにラグがあるし。
特に問題はなかったみたいで、良かったです。
うちは家系的に30代で更年期障害が始まるようなので、ちょっと女性特有の病気には敏感になっております(まぁ、乳がんは男性でも発症する事はあるみたいですけど)。
といっても、私はまだ更年期障害の兆候すらないのですけどね。

しかし、マンモグラフィー検査は初めて受けたんですけど、痛いらしいよ〜って散々脅されてたから、ドキドキして行きましたが、そんなに痛くはなかったなぁ。
まぁ、確かに乳房をギューって挟まれてのレントゲン撮影なので、圧迫感はあるけどさ、乳腺炎の痛みに比べたら、全然平気でしたよ。
むしろ、不自然な体勢になるので、腰が痛くなった方が、つらかったりしました。

なんにしても、病気の娘よりは長生きしないとね。

2008年2月27日水曜日

デコ

この冬は忙しくて、手編みのストールくらいしか編んでいません。
モチーフ繋ぎのワンピースを編んでたんですけど、冬が終わってしまいそうな昨今、間に合いそうもありません。
で、最近こってる手芸は、相変わらずのクロスステッチ刺繍と小物のデコです。
刺繍は、肩こりが酷いので、あまり集中してはしませんから、もう、同じ刺繍を1年くらい刺してます。
サイズがでかいので、刺しても刺しても終わらない。
出来上がって額に入れるにしても、市販の額縁だと相当でっかいものになっちゃうな。

で、小物のデコの方なんですが、ゲームblogでPSPをデコった写真を載せたんですが、PSPのは珍しくクレイフラワーのモチーフをつけたけど、基本的にはスワロフスキーをびっしり貼付けていくだけのデコが好きです。
最近、近所の手芸屋でスワロフスキーのライトストーンを扱うようになったけど、高いね〜。
普段買ってるネットのショップの6〜7倍はしますよ。
でも、友人が買ったスワロフスキーのライトストーンの値段を聞いたら、ぼったくりだろうと思ってしまうほど驚愕の高値だったので、それでもましなのか?と思ったり……。
最近テレビでスワロフスキーを服の飾りのモチーフに使ってどうこうって、よく芸能人が言ってますけど、値段が数十万円(服代別)とか聞くと、スワロフスキー分だけで言うと、パッと見1万円もしないだろうと思える量だったりするのを見て、デザイン料込みで数十万だったらいい商売だよな〜と思ったりします。
まぁ、私なんて片手間でちょっとした空き時間に5〜6個貼付けては別のことして、また時間が開いたら貼付けて……なんてやってる程度だから、比べ物になる訳もないのですけど、本当に同じスワロフスキー?と思ったり。
まぁ、デコった後どうこうって言うよりも、他の刺繍や編み物もそうだけど、作ってるその瞬間が楽しい訳で、作り終えるともうあまりどうでも良くなったりするのですね。
とはいえ、一番デコられる事の多いだろう携帯電話は、全くデコってないので、変ですよね。

2008年2月25日月曜日

子宮がん検診

先日子宮がん検診を受けてきました。
乳がん検診も受けたかったんだけど、そっちは市の検診規定だと4月以降という事みたいで、4月になったら受けにいきます。
子宮がん検診も、本当は毎年受けた方がいいんでしょうけど、なかなか……。
下の息子の妊娠中に受けたのが最後だから6年ぶりくらいかな?
まぁ、異常は全くなかったです。
あ、でも、子宮壁内に小さい筋腫ができてました。
自覚症状も全くないし、小さいし、場所も問題ない所だったので、経過観察ってことになりました。
まぁ、簡単にいえば、来年子宮がん検診の時にまた診ましょうって話しのようです。
それまでに自覚症状が何も出なければって前提ですけど。

しかし、ガンの検査とかすると、結果出るまでドキドキしちゃいますよね。

2008年2月22日金曜日

イージス艦衝突

現場で働く自衛隊の方々に対しては、尊敬の念を持って止みません。
日本の国防を担ってくれている訳ですからね。

さて、イージス艦衝突問題ですが、一番気になるのはマスコミの偏向報道。
自衛隊なら何をどういって叩いてもいいとばかりに、叩きまくってますね。
沈んだ漁船の漁師さんのボランティア行為はすばらしいとは思いますが、事故とは何の関係もない。
医療事故やたらい回し報道もそうですけど、マスコミは遺族感情ばかり報道して、公平な目を忘れがちで嫌になります。
奈良の産婦さんの死亡問題にしても、遺族の嘘をそのまま報道していたし、間違っていたと遺族側が言ったあとも、その事はあまり報道せずにすませています。
まぁ、遺族側もその後も講演会などで、その嘘を堂々とまた言っている訳で、裁判に提出された記録と違うじゃないかって思います。
まぁ、その事は置いておいて、イージス艦衝突問題ですが、今朝から漁船団の動きが詳細に分かってきましたね。
あれを見て、回避行動って言っても、イージス艦どう回避したら良かったの?って思いました。
漁船団の中の一隻はイージス艦の左に抜け、他の一隻は右に抜けている訳で、右にも左にも動けないじゃないですか?
どっちに動いても(この場合右旋回が正しい訳ですが)、ぶつかりますよね。
まぁ、どっちにしても、急旋回できるような乗り物でもない訳ですが。
で、ぶつかった漁船に関しては、どう動いたのかは分からないとマスコミは言っていますが、漁船団の説明にあった数分前の位置と、ぶつかったとされる位置から考えて、まっすぐ突っ込んでいるように見えます。
ぶつかった漁船は回避行動をとっていませんね。
海上交通安全法の第2章の「交通方法」に照らし合わせてみると、漁船側に回避義務があるのは明らかで、この点をどうしてマスコミは無視しているのか分かりません。
特に、第2章第1節第3条-2「航路外から航路に入り、航路から航路外に出、若しくは航路を横断しようとし、若しくは航路をこれに沿わないで航行している漁ろう船等又は航路で停留している船舶は、航路をこれに沿つて航行している巨大船と衝突するおそれがあるときは、当該巨大船の進路を避けなければならない。この場合において、海上衝突予防法第九条第二項 及び第三項 、第十三条第一項、第十四条第一項、第十五条第一項前段並びに第十八条第一項(第三号及び第四号に係る部分に限る。)の規定は、当該巨大船について適用しない。」という部分を見る限りは、首を傾げざるを得ないです。
また、沈没した漁船が、漁船団の他の船からの無線に応答しなかったという報道を見ましたが、これが事実だとしたら、ますますおかしい。
自衛隊の最新鋭艦ですから、軍事機密もわんさかある訳で、何でもかんでも公開していいものではないと思いますが、それを逆手にとってマスコミは叩いているようで、見ていて気分が悪い。
確かに行方不明になっているお二人には御気の毒だと思いますが、ご家族の感情そのままに、自衛隊憎しの報道でいいのでしょうか?

2008年2月18日月曜日

HD DVD撤退

つい先日、洗濯機が壊れてしまったので、近くの家電量販店へ行って「東芝の洗濯乾燥機ください」と、他社との比較をしないで購入してきたというくらい、東芝大好きな我が家ですが、HD DVD だけはないわと思っていたので、撤退を決めてくれて嬉しい事この上ないです。
RDシリーズのBDレコーダーが出る日も、そう遠くないのではないかと思います。
そうなったら、すぐに買っちゃいますよ。
いや、それより前にCellの乗ったREGZAを買うのが先ですが。

この撤退で株価大分下がりますかねぇ?
ホールド用に買おうかな?
でも、株主になったら、純粋に東芝好きでいられなくなりそうだから、ちょっとためらってしまいます。
好きでもないけど、ホールドにはいいやってことで持ってる株は多いのですけどね。

2008年2月15日金曜日

近況報告

確定申告ですね〜。
忙しいです。
でも、それどころじゃないです。
家族全員が、何故かみんな症状の違う風邪にかかってしまいました。
なかには肺炎寸前まで一気に悪化してしまった家族もおりまして、病院通いで大変でした。
やっと、残り娘だけになりましたが、娘は風邪で体力落ちた事で、持病が悪化という悪循環。
発作が頻発しております。
そんな訳で、blogどころの騒ぎじゃないのでした。
ネットもゆっくり見られません。
ゲームも据え置きは短時間のトロステくらいしかチェックできない状態で、携帯機メインで遊んでました。
携帯機ってスリープ機能が便利よね。

2008年2月1日金曜日

食品の安全性と株

中国製冷凍餃子で残留農薬による中毒被害が広がっていますね。
しかし12月28日に兵庫で最初に起きて、1月22日分が発表されるまで、なんでこんなに発表が遅れたのか。
JT株のインサイダーの疑いがあるみたい。
実際23日からの株価の動きがおかしい。
異常に売られている。
このところ株は暴落していたけど、出来高から見てると、ちょっと変すぎる気がする。
JTは個人投資家より大口が多いと思うから、株主を逃がしてから発表?
食の安全を中国に問うのはともかくとして、この株主逃がしの発表の1週間の遅れが、本当にあり得るのだとしたら、食の安全はどうなってしまうのかってことですよね。
国民の生命よりも、優先されるべき事なのでしょうか?

個人的には、加工食品っていうものが好きではないので、我が家ではほとんど冷凍食品を使っていません。
たまにお弁当のおかずで買うんだけど、原産国や製造国は気にしてみますね。
国内産のものを買うようにしていますが、加工されると分からない事があるので困りものです。
うちの食費が結構かかってるのは、国内産のものを買うようにしているからなんですけど、遊びに出かけるのを1回我慢すればいいだけですしね。
って、ゲーム大好きインドア派家族だから言っていられる事かもしれません。
とはいえ、家族の食を一手に担っている身からすると、気にせずにはいられない部分ですからね。

2008年1月24日木曜日

ハァ、疲れた

株は手じまいにしていましたが、大暴落していたので、月曜、火曜と続けて株を買ってしまいました。
それを昨日、今日で売りまして、主婦のお小遣いの中でやってる割には、少々利益が出たので良しとしますが、株価ボードとにらめっこは疲れますね。
またしばらく株はお休みかな?
また暴落したら買おうと思っています。

というか、そろそろ投資信託に比重を移したいんですけどねぇ。

2008年1月21日月曜日

しゃべくり漫才

横山やすしvs西川きよし [モーレツ漫才ワークス]
横山やすしvs西川きよし [モーレツ漫才ワークス]


横山やすし師匠の13回忌である本日、DVDが発売になります。
最近は全国放送のテレビで放送されるのは、コントでしかないような漫才しかない訳ですが(関西ローカルではたまにしゃべくり漫才やってます)、やすきよ漫才にしても、厳密にしゃべくり漫才かと言われると、難しい所で、どうなのかなぁ?
でも、コントでは絶対にない。
どれほど途中から見ても、爆笑できるすごい漫才です。
もちろん、嫌いな人もいるでしょうから、誰でもとはいいませんけどね。
横山やすしは、漫才の天才だとよくいわれます。
実際はどうなんでしょうね?
見ている側からすると、二人といない個性だと思うし、天才だとも思うんだけど、本人はどうだったんでしょう。

あまりにも早すぎる死を、悼みます。

落語や漫才や漫談や、それだけじゃなく、歌舞伎や浄瑠璃や能楽や狂言や、伝統芸能も、近年の芸能も好きですが、漫才は、ごちゃごちゃ煩いだけの、コントみたいな漫才よりも、しゃべくり漫才が好きですね。
M-1も決勝に残るのが、コント系の漫才ばかりだから、やっぱり上方演芸大賞なんかの方が、安心して見てられるっていうのがあったりします。
だからっていって、上方の芸能しか好きじゃないって訳じゃなく、落語は上方はもちろん好きだけど、江戸落語だって大好きだし。

2008年1月20日日曜日

確定申告の季節ですね

確定申告は、ネット上でパパッとすんでしまう時代になりましたから、それほど手間はかからなくなりましたが、今年は昨年末に売却した家の損益関係で、直接税務署に赴かねばならない感じです。
面倒だなぁ、もう。
というか、今年は株も将来的にホールドしておくつもりの株を除いて手仕舞いしていたし、外貨関係もFXは主婦がはまってるというテレビ報道を見て(子供と主婦が始めたら手を引くっていうのはよくいわれることですね。自分も主婦だけどさ)、速攻手仕舞いにしたのでほとんど取引していませんし。
そういう意味では、確定申告するにしても、それほど複雑な話しはない筈だったんですけどねぇ。

2008年1月17日木曜日

震災から13年

関西に住んでいても、1月17日であってさえ、震災関連のニュースが減っているように思います。
未だに忘れることはできない個人の思いとは別に、そういうものなんだろうなということも理解しています。

子供達の学校でも、9月1日よりも1月17日に防災訓練をする訳ですが、関西だからなのかな?と思ったりします。
関東に住んでる友達に、17日は防災訓練で親も行かなくちゃいけないから大変だと話すと、「なんで17日に?」と不思議そうに問われました。
阪神淡路大震災以降も、大きな震災は起きている訳ですから、関西に関係ある阪神淡路大震災を意識するのは、関西人くらいなのかもしれませんね。
大都市直撃の震災は、日本ですと関東大震災と、阪神淡路大震災くらいですし、関西人は関西には地震はあまり起きないと信じていた訳ですから、インパクトが大きかったっていうのがあるのですが、中越地震なんかも、住んでる人たちには大問題ですものね。
結局、その場で生活している人にとっては、どれも一緒で大変なことなのでしょうね。
そういえば、関西でも最近は、近い将来確実に起きると言われている南海地震の備えについての話題の方が多いです。
もちろん備えは必要ですし、考えて行かなくちゃいけないと思いますし、うちでもそれはそれで備えはしていますが、起きてしまった過去の震災に関して、教訓という意味だけではなく、メンタルという面で忘れてはいけないなと思う訳です。

2008年1月11日金曜日

いまさらですが、あけましておめでとうございます

自分と家族が順番に体調を崩してまして、なんだか散々な年明けでした。
おまけに、とっても忙しくて少し体調よくなったら用事に追われ、無理をするのでまた体調を崩し……という悪循環。
本日も、さっきまでベッドで休んでました。
さすがに、夕飯の準備をしなくちゃいけないから、そろそろ起き出してきたという感じです。

そんなわけで、あらためまして、

あけましておめでとうございます


今年は忙しくなるのが目に見えているので、あまり創作活動もできないかもしれませんが、がんばりたいと思います。
現在書いているのはミステリーで、薬物関連モノです。
「Strange Fruit 〜Innocent cruelty〜」の完全版である、ネットコミュニケーションに端を発する長編ミステリーの方は、半分くらいで止まっています。
主人公を大幅に変えたくなってしまって、書き直しをするかもしれません。
基本的に、普通の人物が色んな意味で濃い人物達に囲まれて、オロオロしながら事件を解決するって形が好きなんですが、基本人物像は変えるつもりはないんですが、今書いている薬物関係のモノと合わせて、同じ主人公でいきたいなと考えているのです。
そうなると、単発じゃなく連作って形にできるように書き直さないと……って感じです。
だから、薬物関連モノの方を先に書き上げてから、そこから発展系にするか、初出をネットコミュ関連モノにするかで書き方も変わってくるので、考え中です。
もちろん、一つずつでも読める形にはします。

って感じで、今年1年はこの主人公とつきあいたいなって感じで思っています。