2007年11月28日水曜日

レッドラムズホーン爆繁

ここしばらく、レッドラムズホーンが毎日のように卵を産むものだから、気がつくと稚貝がうじゃうじゃいます。
あはは……。
全部が全部育つ訳じゃないので、淘汰されるでしょうけどねぇ……。
いつの間にか外掛け濾過装置のフィルターの向こう側にまでいたのにはびっくり。
多分、水を吸い上げるところから入ったんだろうな。
ある程度大きさがあればスポンジ等々で侵入は防げますが、稚貝は小さいからね。
すり抜けて入っちゃったんだろうなぁ。

レッドビーシュリンプの方は、現在3匹が抱卵しています。
来週頭くらいに孵化予定が1匹いるので、今から楽しみです。
他は、1週間おきで3週続けての孵化予定ですね。
3匹目に抱卵した雌が、日の丸の選別漏れで割と白がきれいに出ている個体なので、きれいな子供が生まれてくれると嬉しいなぁと思っています。

2007年11月27日火曜日

観に行けなかった……

23日が上の息子の学校行事で、昨日は代休だったから、「ALWAYS 続・3丁目の夕日」を2人で観に行く約束をしていたのですが、娘と下の息子が体調を崩し断念。
残念でした……。
昨日を逃すと、一人ででも観に行く暇もないので、レンタルまで待つしかないな。

2007年11月18日日曜日

草むらをガサガサ

今日、もう日付が変わっちゃったので昨日ですが、近所の一級河川沿いの公園へ行ってきました。
そこは、人口支流というか、人工的に小川のせせらぎを作ってあるところなので、岸辺に近いところに群生している水生植物や水辺植物の辺りを、網でガサガサすると、ミナミヌマエビが大量に取れちゃうんですね。
夏の間は、そうやってエビ採りや魚採りをしている子供が大量にいるのですけど、さすがに冬になっちゃったのでほとんどいませんでした。
今回は、子供が遊びにいきたいと言ったので、エビを捕る予定はなかったのですが、網とバケツを持っていったところ、短時間でミナミヌマエビが40〜50匹くらい捕獲できました。
普通の色でしたけど、中には緑がかっているものや、青味がかっているものもあって、意外ときれいでした。
あと、タモロコとタイワンドジョウもとれちゃいました。
タモロコは、まぁ、餌さえあげれば雑食性とはいえ、大量にエビを食べたりはしないと思うんですけど、タイワンドジョウはなぁ……肉食ですからねぇ。
一匹だけ隔離して飼育するしかないでしょうね。
川にリリースしたかったんですけど、子供達が飼いたいというので、持ち帰りました。
持ち帰ったエビは、早速水鉢ビオに振り分けました。
まぁ、少々落ちてしまって☆になるでしょうけど、それなりに冬を越してくれれば、来年の春からはにぎやかになるのではないかと思っています。

2007年11月13日火曜日

お初の抱卵個体

昨日、レッドビーシュリンプが抱卵しないと書いたのですが、夜になって卵巣に卵がびっしりの個体を見つけまして、ドキドキして一日経ったら、無事にお腹の方に卵がおりたらしく、抱卵個体となっておりました。
紅白の縞模様がそれほどはっきりした個体じゃないのが悲しいですが、どんな子供が生まれるか楽しみです。

レッドラムズホーンの卵の方は順調に胚が育っているようで、後2〜3日で孵化すると思います。
そういえば、レッドラムズホーンって稚貝の時から赤味がかっているものと、透明なものとはっきり分かれますよね。
もちろん、最終的にはみんなそれなりに赤くなるけど、早いうちから赤いものの方が濃い赤になる気がします。
でも、最近気がついたんですけど、卵の中にいる時から、赤味がかっている個体もいるんですよ。
これはびっくりでした。

2007年11月12日月曜日

モスに悩む

外の睡蓮鉢は、シーズンが終わり、メダカが落ちないように現状維持って感じですが、屋内のキューブ水槽はヒーターも入れたので、なかなかいい感じです。
レッドラムズホーンの卵が孵化して、1mmくらいの稚貝がそこかしこで見られるようになってきていますし、ヒーターを入れた事で活性化したのか、単に成長したのかは分かりませんが、至る所に卵が産みつけられている状態です。
ところが、レッドビーシュリンプは抱卵個体がさっぱりいません。
水が合ってないのかなぁ?
Ph値は特に問題ないように思うし、温度だって26℃固定だし、なんでだろう?
まさか雄ばっかりとか、雌ばっかりではないと思うし……。
餌も足りてないという事はないだろうし、モスとかの水草も入っていますしねぇ……。
卵巣に卵が入っているのを見かけた事がないので、ちょっと心配。

ところで、レッドラムズホーンの稚貝がいるために、伸びてきているモスのトリミングを躊躇してしまっています。
トリミングしないと不格好になるし、とはいえトリミングしたモスに稚貝がくっついていたら、処分するにもできないし、処分するとなるとかわいそうだし。
悩ましいところです。
一旦別の容器に避難させておけばいいのかもしれませんけど……。

2007年11月7日水曜日

やっと買いにいけた。

まつろはぬもの 1 (1) (ヤングサンデーコミックス)
まつろはぬもの 1 (1) (ヤングサンデーコミックス)
木根 ヲサム,恒川 光太郎

ここしばらく日中は忙しくて、なかなか書店にも立ち寄れなかったのですが、本日ようやく購入してきました。
木根さんの絵を見ているだけで幸せです。
これから、じっくり読みます(といっても本誌連載中に読んでいるのですが)。

2007年11月4日日曜日

組み立て家具

ローボードを買いました(こんなの)。
組み立て家具なので、ドライバーとプラスチックハンマーを駆使してがんばって組み立てました。
我が家で組み立て家具を購入すると、何故かいつも私が組み立てます。
ダンナに頼んだ方が早いんだと思うんだけど、だって、私も組み立てるのが好きなんだもん。
今度はクッキングストッカーを買いたいなと思っています(こんなの)。

2007年11月2日金曜日

「ALWAYS 続・三丁目の夕日」がいよいよ公開

明日、いよいよ「ALWAYS 続・三丁目の夕日」が公開になりますね。
早く観に行きたい〜。
前作の「ALWAYS 三丁目の夕日」が大好きでした。
自分は昭和生まれだけど、当然ALWAYSの時代は全く知らない訳です。
生まれてもなかったしね。
でも、ALWAYSの時代の空気みたいなものは、まだ確実に残っていた時代だったかな?とも思います。
テレビは白黒は見た事なく、カラーだけだったし、生まれた時から冷蔵庫も洗濯機もあったし、車だって普通にどこの家庭にもある時代だったけど、それでも、今とは違う昭和の空気はALWAYSに繋がるものだったなって感じます。

ALWAYS 三丁目の夕日 通常版
ALWAYS 三丁目の夕日 通常版
ALWAYS 三丁目の夕日 豪華版
ALWAYS 三丁目の夕日 豪華版
-ALWAYS 三丁目の夕日-夕日町のひみつ
-ALWAYS 三丁目の夕日-夕日町のひみつ

早くBD版が発売されないかなぁと思いつつ、DVDで観てます。